Buon Anno Nuovo 2025!!!

あけましておめでとうございます。

2025年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

※こちら画像は日本からの富士山ですw見ればわかるかw

 

お正月といえば、

日本だとあの独特なお正月ムードが最高なのですが、

イタリアだと、お正月どう過ごすのかというところが

本当にいつも悩ましい。。。

やることが、

ないっっっw

旅行に行くのもありだとは思う。

でも私的には、わざわざ混んでいるときに、

旅行しに行くのはいやだし、わざわざその時期をえらぶ

意味もわからない。

だからと言って、

除夜の鐘、

出店、

神社、

お節、

お正月番組、

そんなものはイタリアにはないのだw

確かにお正月に食べる物はあるし、

年越しの際は、戦争かのような爆竹が30分程度

鳴り響き、

ああ、明けた。

という感じかする。

でもあのお正月ムードはまっとくと言ってないw

とりあえず元旦にDUOMOには行ってみたけど、

人を見に行ったのですか???

という感じのレベルw

もう何年あの日本のお正月を過ごしていないのだろう。。。

恋しいなという気持ちにはなる。

 

皆さんは何をしましたか?

お正月。

 

皆さんのはなしを聞くだけでも

楽しい気持ちになれそうです。



甘酒、飲みたーーーーーーーいい!!!

 

そんな気持ちでいっぱいですw

 

甘酒でどんなに私の気持ちが幸せになるか。

次回の帰国の際は、スーツケース半分

甘酒詰めて帰ってこようかと思いますw

 

本当に。

 

ということでこの2025年、

新たな挑戦をすることになりました。

 

絶対に成功させなければならない。

というか、そのプレッシャーと責任は

楽しみなのであります!!!!

 

まだそれがなんなのかは、

詳細は話できませんが、

その時が来たら、皆様にも共有させていただけたら、

と思います。

 

うへへ。



今年も、たくさんの方にFJFの商品を知ってもらい、

見てもらい、使っていただくことができるように。

 

頑張りたいと思っています!

ぜひ、よろしくお願いいたします。

 

ご相談や、ご質問など、

いつも通り、お気軽にお問い合わせください。

 

なんなら、お正月の自慢話でも受け入れますw

 

オーダーメイドも常に承っておりますので、

ご相談ください。

 

何卒よろしくお願いいたします。

 

日の出とともに、

 

2025年も皆さんと皆さんの周りの大切な方々が

健康で幸せな一年を過ごせますように。



favo-jag-frihet*_aki_