ある日のこと。
私の家にイタリア人のお友達が遊びに来ました。
お昼ごはん何食べようかという話になり
(イタリア人にとってお食事はとっても大事なので、
いつも大体何食べるかの話をしていますwwwwwww)
パスタがいいなーというので、そしてこの日は暑かったので、
冷製パスタにすることにしました。
うん、私は冷蔵庫の中をチェック。
トマト
アボガド
ブラックオリーブ
うんうん、悪くない。
これでいけるな。。。。
日本人の方ならだいたい想像つきますし、美味しそうだな
と感覚的に思いませんか?この組み合わせ。
しかーーーーーーし!そんなに甘くないイタリアの先生方!
パスタのプロたちは甘くなかった。。。
私はそんなことも気づかず、お料理開始、
時々チェックしに来るイタリア人。
パスタのゆで具合はイタリア人担当。
そしてキッチンを眺め、私に一言。
「ねぇアキ、何作ってんの?」
イタリア人が見た眺めがこちら。
ええええええええ!!!!パスタに決まってんじゃんか!
私はパスタを作ってんだわw
「なんでアボカドなの?これパスタにいれんの?」
そうだよ、冷静アボカドパスタを食べたくなったんだYO!
日本のなんだかおしゃれなカフェとかの
ランチとかにありそうなメニューを作ろううとしてんだわ!!!
まとりあえずだまりますという表情のまま、
パスタのゆで具合チェックが終了し、リビングへ戻りました。
はい、出来上がり。
食べましょう!
こちら。
沈黙、、、、、、。
OKOKとりあえず食べテミなよって。
Buon appettito!
はい、、、、、沈黙セカンド。
(だめらしい。)
イタリア人にはだめらしいぞ。
冷静アボカドパスタ。
終始ちょっと嫌な顔で
でも文句は言わずに食べきったイタリア人。
そして最後に。
「んーーーーーこれは無理だ。w」
まずくないけど、無理。
まずくないんだったら何が無理なんヂョ。
とにかくイタリア人の方々は組み合わせにとても
敏感。
例えば、カプチーノとしょっぱいものを一緒に食べるとか
ほんと無理。
トマトと卵一緒に料理するとかホント無理。
そしてこちらパスタにアボカド入れるとかホント無理。
らしいで−−−−−−−ス!
ぜひ、皆さん、外国の方々にオリジナルがもともと外国料理
のものを振る舞う際はお気をつけてくださいまし♪
とりあえずこのあとカフェに行ってお口直し。
のあと、久々に行われた野外ライブへ。
外で音楽ってきもちいいいねええええええええ!