もともとFJFのはじまりは、靴製作の際に出るスクラップ革(端切れ)を利用してレザーアクセサリーを制作することが始まりでした。
このときには、サスティナブルという言葉すら世に知られておらず、私は個人的に、“なんかもったいないな、こんなにいい革使わないわけにはいかないな”
と単純にそう思って始めたことでした。
また、私は、飽きることなくずっと大切に使い続けていただけることを大切にしてデザインや製作をしています。
流行り廃りなどは関係なく、その人のお気に入りでずっといることがFJFにとっての一番の目標です。
商品の品質維持のために、今はスクラップ革のみを商品製作に使用するということは正直難しいですが、“ずっと長く長く使っていただくための、皆様のお気に入りになるための商品作り”
に徹しております。
- 丈夫な革
- 丈夫な作り
- 主役にも脇役にもなれるデザイン
- 気持ちの良い使い心地
これはFJFが大事にしていることです。
購入したあと、何年、何十年と持ち続け、末長く使い続けることが大事です。
私は、お客様の“お気に入り”を作り出したいといつも思っています。
だからこそ、質の高い素材と、ハンドワークでの丈夫な作りが重要になってきます。
そして、ずっとずっとお客さまの手元で大事に使い続けていただければ、私にとってそれはそれはとっても幸せなことです。
なにかご質問、ご要望等々ございましたらいつでもお気軽にご連絡ください。
contactからでも、インスタグラムのDMからでも、お待ちしております。