前回、ミラノのイルミネーションについて、書きましたが、
ついに来ました、クリスマス当日!
今年のクリスマス当日は、外出禁止日だったので、
外には出ることができませんでしたが、
家の中で、餃子やイタリア料理の を作ったりして
一日中食べて飲んで過ごしましたw
もちろんクリスマスプレゼントの交換も!
イタリアではとおおおおおおおおおっても大事なイベントなので、
みんなワクワクしていて、見ているこちらも楽しくなります。(完全第三者目線w)
外に出ないクリスマスもたまにはいいかなと言う感じでした。
料理して、作って、食べて、飲んで、映画見て、寝て、
なんともゆっくりできたクリスマスなんでしょう♪
たまにはいいですねぐうたらも。
で、ちょっとおもしろいものを見つけたので、こちらを。
(日本とイタリアの大きな違いです、これが。。。)

たまに日本でも見ますよね、ビル全体でするこういうウィンドウアート。
しかしながら、やる気の無さというか徹底のなさが伺えますよねw
ポツポツと協力していない窓が見受けられますwww
この部屋の窓電気消さなきゃだめじゃん、
ってのがポツポツとw
こういうところが可愛くて好きです、イタリア。
あんまり厳しすぎない感じとか、まあいいっしょ!的なかんじw
心穏やかにいられますwたまにイラっとすることもありますが。
良いクリスマスになりました!
皆さんはどんなクリスマスでしたか?